妹家族と谷中へ遊びにいった時のこと。
幼稚園に通う甥っこがトイレに行きたいというので公衆トイレへ。
そんな甥っこを私たちは近くで待っていたら、
ふいに、かわいい歌声がトイレのなかから聞こえてきた!
昭和な感じの薄暗い公衆トイレと
幼な子のかわいい歌声のミスマッチさ!!
びっくりしていたら、
妹が、
「いつも大きい方の時はうたを歌うの〜気を紛らわしてるのかな」と
教えてくれた。
いきんだりせずに、うたを歌うなんて、甥っこ、おもしろい。
今度からわたしも真似してみよう。
トイレライフが楽しくなるにちがいないっ!!
谷中は昔ながらのお店もあれば
リノベしたおしゃれなカフェもあったりで散歩するのが楽しい町。
甥っこたちはベーゴマで遊んだり、
妹とわたしは、妹おすすめのお店にいったり。
シンプルなデザインで、昔から使い続けられている日用品がいっぱい。
とってもすてきなお店。
谷中銀座で美味しい物を食べて、すてきなお店にわくわくした一日。
そんな谷中で一番わたしの心に残ったのは
公衆トイレから聞こえてきた、甥っこのかわいい歌声!!
コメント