今日からお酒を断って、ノンアル生活をしてみます。
とはいえビールとワインが大好きです。
職場からの帰宅のとき、
今日もよく働いた〜!何のビールを飲もう?ワインも買おうかな♪
と考えています。
1 酒は適量なら体にいい!
2 酒はコミュニケーションツールだ!
という考えで、楽しくおいしく飲んでしました。
けれど!
1は、酒は適量でもメリットなしという論文が発表され、
あれ?そうなの?
2は、ん?夫はお酒を飲まないけどコミュニケーション上手だぞw
と、段々、断酒に心が傾いていきました。
あと、飲んだ時は、飲まない時と比べると、朝に次のように感じます。
1 すっきり起きられない
2 疲れがとれていない
断酒をして、この2つが解消するのか!?
自分の体で実験です。
コメント