野菜が高いです。
平成30年8月20日~8月22日の全国平均の調査結果では、平年比で
キャベツ 135%
きゅうり 141%
トマト 137%
だそう。農林水産省の食品価格動向調査(野菜)より
そして昨日スーパーで白菜は1/4で250円。まるっと買ったら1,000円!!
白菜の及び価格の9月上旬までの見通しを見ると、
長野産は、7月中旬以降の高温・少雨の影響により
生育が遅延して小玉傾向となっているものの、
その後の適度な降雨により生育が回復していることから、
現在平年を下回る出荷は、今後は平年並みの出荷の見込み。
高温・少雨の影響により7月下旬から値を上げて現在平均を上回っている価格は、
長野産の出荷が平年並みと見込まれることから、今後は平均並みで推移する見込
ということでした。ひと安心。
そんななか、
スーパーで丸々としたにがうり130円を見つけたので即買い。
夏の終わりににがうりでビタミン補給となりました。
コメント